ラブ・ストーリーは突然に
こんにちは。
たんぽぽ訪問看護国領のスタッフ、きなこです。
小学生の時から、小田和正さんの歌がとても大好きで、大人すぎてよくわかんない表現もありましたが、よく聞いていました。
名曲、『ラブ・ストーリーは突然に』。人の出会いを、簡易な言葉でこれほどしっとり美しく表現できるって、素晴らしいことですよね。
有名なラブソングでは、突然というフレーズが度々でてきます。
突然電話が鳴ったとか、突然手紙が来たとか、逆に突然いなくなったとか…。
でも、恋愛でそんなに『突然』ってあるのでしょうか?
突然の出来事って、そんなに無いような気がします…前兆があったり、何かしらサインがあったり、勘付いたり。
つい先日、私は本当の『突然』を経験しました。
夫が、年明けから度々頭痛を訴えていました。元々、頭痛持ちのため、あまり気にしていませんでしたが、長引くので脳神経外科に受診してMRI・MRA(頭の血管を診る検査)をしましたが、異常なし。肩こりかもね?と指摘されました。
それでも、なかなか改善せず。
頭痛専門のクリニックに行きましたが、脳神経外科で異常がないのなら…ということで、他の検査をしましたが、やっぱり異常なし。
再び、肩こりかもね?と指摘されました。
体操やら整体やら、色々トライしたのですが、改善しないどころか悪化していくばかり。倦怠感や眠気も徐々に出てきてしまい、様子が変わってきました。
顔つきとか視線とか、どことなくおかしい。そんな日が数日続きました。
『でも、受診して検査の結果は異常がないし…』と、二人で悩んでいました。
それでもやっぱり、何かがおかしい。
ついに、ついに…一気に様子がおかしくなり、救急車のお世話になりました。
結果、緊急オペでした。
慢性硬膜下血腫。
頭の中、硬膜のところジワジワと血液が溜まってしまう疾患です。頭をぶつけてから、3週間~数ヶ月後に症状がでると言われています。麻痺や認知症に似た症状が特徴的なものです。
オペ自体は、頭皮を切開して穴をあけ、そこからドレーンで溜まったものを除き、洗浄し、だいたい翌日にはドレーンを抜く…そんな感じです。
夫は今まで、体調不良や病院とは無縁の生活でした。突然のオペ。
ただ不幸中の幸いで、意識があんまりすっきりしてないので、緊急オペの恐怖心がほぼなく「いってきまーす…」とぼんやりオペ室に入っていきました。
1週間たたずに退院。血腫を取ったら、すこぶる調子がいいみたいです。
救急外来であの日、CTを見たときはびっくりしました。
あー、こんなに左脳を圧迫していたんだ…おかしくもなるはずだな…と。
色々なことが、あまりにも突然だったので、夫も退院し落ち着いてきてからどっと疲れがでました。
健康だと思っている家族が不調を訴える、オペをする。
こういうことが、自分の身に突然起きるとは思っていませんでした。
ラブ・ストーリーよりも、こういうことの方がよほど『突然』に起こります。
慢性硬膜下血腫は、若い世代には珍しいと言われています。
でも、珍しいだけであって起こらないわけではありません。
頭を軽くぶつけただけで、時間が経って症状が出てくる疾患ですが、ぶつけたことさえ忘れている時もあります。
皆さんも頭をぶつけた時は、その直後(急性期)と、おおよそ1ヶ月後(慢性期)に、体に異変や気になる症状がないか留意しましょう!
じゃないと…
こんな感じの傷ができてしまいますよ。
★。・★。・★。・★。・★。・★。・★。・★。・★。・★。・★。・
【調布市】【三鷹市】【狛江市】【世田谷区】の訪問看護&訪問リハビリのステーション
たんぽぽ訪問看護国領(042-446-2073)
※訪問看護【看護師&保健師】訪問リハビリ【作業療法士&理学療法士】募集中!(男性看護師も活躍中)
詳しくは公式HPまで
☆公式HP → http://equality-t.net
☆コーポレートサイト→ https://tanpopokokuryou.amebaownd.com/
☆Instagram → https://www.instagram.com/tanpopokokuryou/
☆Twitter → https://twitter.com/tanpopokokuryou
☆Facebook → https://www.facebook.com/tanpopokokuryou
★。・★。・★。・★。・★。・★。・★。・★。・★。・★。・★。・
0コメント